風邪やインフルエンザの時期がやってくるたび、乳酸菌を積極的に摂取するようにしています。
錠剤で飲むタイプに加え、昨年の11月頃から明治プロビオヨーグルトR-1を1日1本飲んでいます。
それまではCMや健康情報番組で特集されているのを見て、R-1が体にいいことを知りながらも、1週間に1回か2回飲む程度でした(テレビで放送された後は、商品が入手困難な状況に一時なりました)。
というのも1本130円程度(スーパーで値引きシールが貼られて税抜き101円というのが過去最安値)するので、どうしても他の安いヨーグルトに目移りしてしまうからです。
ただ、高いのには高いなりに理由があるわけで、たまに飲むのではなく毎日欠かさず飲むことで、その効果がちゃんと得られるのだと思い、ここ最近ずっと箱買いしています。
風邪予防になるって本当?
パッケージには「強さひきだす乳酸菌」と書かれていますが、明治の公式サイトで調べてみると、「乳酸菌研究で選び抜かれたブルガリア菌。Lactobacillus delbrueckii subsp.bulgaricusOLL1073R-1」とあります。
この乳酸菌が体の中で作り出す多糖体が、体にいい影響を及ぼすようです。
薬事法というものがあり、明治ではこの商品に関して「効果がある」と断言した宣伝を行っていません。
そこで「強さひきだす乳酸菌」というキャッチフレーズで、体によさそうではあるけど、いったい何の強さを引き出すのか、という興味というより疑問を消費者に与えてしまっている気がします。
一般的に1073R-1がもたらす効果には免疫力の向上が挙げられます。
風邪を引きにくくなったり、インフルエンザの予防になったりすることが広く知られています。
私は元々体調を崩しやすいタイプで、いったん風邪が治ったら、また次の週に風邪で寝込むこともありました。
食事のバランスが取れてないからだと周囲に指摘され、それから大幅に食生活を見直して気をつけてはいたのですが、やはり風邪が流行る時期になるとダウンしてしまうことが多かったです。
でも、R-1を毎日飲むようになってからは、全然風邪を引かなくなりました。
ちょっと熱っぽいなと思うときも何度かありましたが、風邪薬を飲むにはいたりませんでした。
これはもうR-1の効果が出ているとしか言いようがありません。
またインフルエンザに関しても、予防になっていると思っています。
自宅にいることが多く、そもそも感染する可能性が極めて低いのですが、それでも外出して人混みの中に入るには入るので、いちおう少ないながらにリスクはあります。
飲みはじめてからインフルエンザにかかっていないので、これもやはり予防としての効果があるのではないかと思っています。
腸内環境もよくなって、お肌もいい感じに
そもそもR-1を飲み出したのは、風邪やインフルエンザの予防ではなく、腸内環境を整えるためでした。風邪やインフルエンザの予防に効果があると知ったのはテレビで特集されているのを見たからです。
万年便秘で、酸化マグネシウムの錠剤を毎日3~4錠、ひどいときには6錠飲んでいました。
このまま一生酸化マグネシウムを飲み続けることになったらどうしよう、私の体いったいどうなってしまうんだろうと怯えつつも、酸化マグネシウムが手放せない状態でした。
薬的なものではなく、食品から腸内環境を改善したいと思い、先にも述べましたがR-1を週に1、2回飲むようになりました。
乳酸菌の多くは腸に届くまでに死滅してしまうことが多いのですが、R-1に含まれる乳酸菌は腸まで生きたまま届き、乳酸を出して腸内を酸性化させます。
腸内が酸性化すると悪玉菌が住みづらい環境になり、結果腸の調子をよくしてくれます。
多くの乳酸菌の中でも、R-1の乳酸菌は効能が高いとされています。
また、ヨーグルトやサプリメントというものはだいたい2週間くらい毎日摂取し続けないとなかなか効果が実感できないものだと思います。人によっては1ヶ月~3ヶ月くらいかかることもあるでしょう。
よくCMなどで「まずは2週間お試しパック」みたいな感じで色んな商品が紹介されているのがその例です。
けっして安くはないけど、とりあえず2週間連続で試してみようとR-1を飲み続けたところ、だんだんお通じがよくなってきました。
便秘が改善されると、なんとなくボツボツとしていて、くすんでいた肌の調子がよくなり、顔全体が明るい印象に変わってきました。
冬でもかさつきにくくなり、ハリ感のある肌になってきました。
もちろん使っている化粧水などの影響も大きいでしょうが、R-1を飲んでからは体の内側から潤う感じがします。
どのタイミングで飲めばベストか?
ヨーグルトって朝の食事に召し上がる方が多いと思いますが、実は夜寝る前くらいに摂取したほうがいいみたいです。
というのも眠っている夜22時~深夜2時くらいに、腸がもっとも活発に活動するからです。
眠っている間に乳酸菌が働いて、腸の調子を整えてくれているイメージです。
また、R-1をはじめとした乳酸菌食品・飲料は、食前よりも食後に摂取したほうがいいとされています。
お腹が空いている状態だと、胃に何か入ったとき、胃酸が大量に出ます。乳酸菌が胃酸に負けず、腸まで到達するためには、空腹時に摂取するのは避けたほうがいいです。
できれば、夜寝る前、グラス一杯分の水を飲んでからR-1を飲んだほうが有効です。
ただ好きなときに飲めばいいというものではなく、胃酸のことをちょっと意識して飲むと、より効果を実感できると思います。
家族も飲むのでAmazonで箱買いしてます!
「これはもう毎日飲むしかない」と決めてから、最初はスーパーで3、4本まとめて買っていました。スーパーにはほぼ毎日行くので、値段が微妙に変動して、1本数円安く買えるときがあったからです。
でも、実際には値段の変動はほとんどなく、いつ行っても同じ値段という日々が続き・・・。他の買い物に気を取られて買い忘れることもありました。
また、私が勧めたこともあり、家族で飲むようになりました。
冷蔵庫には十分なスペースがあり、「これは箱買いいっとくか」と思い、Amazonで値段を調べたところ、スーパーより数円高いものの、24本買いなら送料無料ということもあり、Amazonで買うようになりました。
ドサッと届くところが快感というか、うれしいですね。
※賞味期限は2週間ほどなので、大量購入する場合は賞味期限内に飲みきれるか気をつけて下さい。